WAKAMATSU
NEWS
- 【ただいま開催中】「ルーキーシリーズ第1戦第20回スカパー!・JLC杯半分進入固定」(1/10〜1/15) 2日目
- 12R (電投締切 20:41)出場予定選手 1号艇 前田篤哉 2号艇 佐々木翔斗 3号艇 吉川貴仁 4号艇 溝口海義也 5号艇 高橋竜矢 6号艇 松山将吾
ボートレース若松公式SNS
開門時間(1/11) | |
---|---|
若松本場 | - |
カッパ★ピア | - |
BTS北九州MD | - |
令和3年
1月
11日
月曜日
ただいま開催中 | 「ルーキーシリーズ第1戦第20回スカパー!・JLC杯半分進入固定」(R3.1.10〜1.15) 2日目 |
---|
次回開催 | 「若松夜王シリーズ第3戦BOATBoyカップ個性派王決定戦」(R3.1.24〜1.29) [開催情報] |
---|
最新情報はこちら☞更新↺
直 前 気 配 |
艇 番 |
級別 F/L |
登番 選手名 支部/出身 |
年齢 体重 調整 |
全国 平均 ST |
全国勝率 2連率 3連率 |
若松勝率 2連率 3連率 |
モーター | ボート | 早見/ 前走 成績 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | 1 | A1 | ![]() |
4983 前田 篤哉 愛知/愛知 |
24才 50.0kg 2.0kg |
0.14 | 6.77 53.6% 70.4% |
5.91 36.3% 63.6% |
36 37.2% |
38 26.2% |
4R 2F -.06 |
◎ | 2 | B1 | ![]() |
4934 佐々木 翔斗 大阪/大阪 |
24才 53.1kg |
0.14 | 4.84 29.2% 43.9% |
4.21 10.5% 31.5% |
59 33.3% |
29 32.7% |
6R 42 .19④ |
○ | 3 | A2 | ![]() |
4926 吉川 貴仁 三重/三重 |
27才 52.0kg |
0.14 | 6.16 44.2% 63.2% |
5.18 27.2% 63.6% |
19 7.6% |
40 28.4% |
5R 23 .11① |
◎ | 4 | B1 | ![]() |
4958 溝口 海義也 福岡/福岡 |
25才 52.0kg |
0.17 | 4.82 24.3% 43.9% |
4.81 21.6% 45.8% |
39 20.4% |
18 26.2% |
2R 53 .16② |
◎ | 5 | A2 | ![]() |
5015 高橋 竜矢 広島/広島 |
22才 52.0kg |
0.16 | 6.33 50.0% 64.1% |
5.31 34.4% 51.7% |
17 33.3% |
30 27.2% |
9R 14 .26③ |
○ | 6 | A1 | ![]() |
4828 松山 将吾 滋賀/京都 |
26才 52.0kg |
0.16 | 6.19 47.1% 61.5% |
0.00 0.0% 0.0% |
48 20.6% |
58 27.9% |
7R 31 .08③ |
※全国成績は2020年8月1日から、 若松成績は2019年1月1日からの開催初日前日までの成績です。
※背景色が薄赤色の選手はドリーム戦出場選手です。
直 前 気 配 |
艇 番 |
級別 F/L |
登番 選手名 支部/出身 |
今節 平均 ST /S順 |
節間成績 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1日目 | 2日目 | 3日目 | 4日目 | 5日目 | 6日目 | ||||||||||||||
○ | 1 | A1 | ![]() |
4983 前田 篤哉 愛知/愛知 |
0.19 4.67位 |
3R 36 .37⑥ |
12R 64 .09② |
4R 2F -.06 |
12R 12 .10⑥ |
||||||||||
◎ | 2 | B1 | ![]() |
4934 佐々木 翔斗 大阪/大阪 |
0.16 2.80位 |
3R 11 .27② |
6R 42 .19④ |
12R 21 .05② |
3R 32 .09① |
9R 65 .18⑤ |
6R 53 .24⑤ |
11R 42 .13① |
3R 53 .04③ |
9R 23 .10③ |
6R 42 .07② |
11R 11 .11④ |
|||
○ | 3 | A2 | ![]() |
4926 吉川 貴仁 三重/三重 |
0.12 2.33位 |
6R 56 .17④ |
10R 11 .09② |
5R 23 .11① |
12R 33 .02① |
7R 11 .12① |
12R 25 .21⑤ |
6R 45 .18③ |
4R 22 .15② |
9R 44 .04① |
5R 11 .07② |
10R 32 .13② |
|||
◎ | 4 | B1 | ![]() |
4958 溝口 海義也 福岡/福岡 |
0.19 3.50位 |
1R 11 .31④ |
2R 53 .16② |
12R 44 .09③ |
1R 3落 .17① |
10R 25 .18⑤ |
1R 21 .11③ |
2R 64 .14① |
8R 42 .07③ |
1R 33 .16② |
9R 11 .13② |
||||
◎ | 5 | A2 | ![]() |
5015 高橋 竜矢 広島/広島 |
0.13 2.67位 |
5R 42 .05① |
11R 64 .13④ |
9R 14 .26③ |
12R 55 .09③ |
5R 21 .12② |
10R 44 .13③ |
9R 11 .28④ |
7R 11 .09① |
12R 22 .11① |
5R 22 .11③ |
||||
○ | 6 | A1 | ![]() |
4828 松山 将吾 滋賀/京都 |
0.13 2.50位 |
2R 43 .26④ |
11R 11 .12① |
7R 31 .08③ |
12R 66 .09③ |
8R 11 .15② |
11R 45 .07② |
6R 24 .17② |
12R 11 .16① |
8R 15 .15④ |
11R 42 .06① |
12R 63 .15⑥ |
※背景色が薄赤色の選手はドリーム戦出場選手です。
直 前 気 配 |
艇 番 |
級別 F/L |
登番 選手名 支部/出身 |
全国成績 | コース別成績(上段:進入回数、下段:1・2・3着回数) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
出走 回数 |
1着 2着 3着 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |||||
○ | 1 | A1 | ![]() |
4983 前田 篤哉 愛知/愛知 |
138 | 40 34 23 | 31 28 | 21 16 | 25 19 | 21 14 | 23 14 | 17 6 |
◎ | 2 | B1 | ![]() |
4934 佐々木 翔斗 大阪/大阪 |
96 | 5 22 14 | 13 7 | 17 8 | 21 11 | 14 6 | 19 7 | 12 2 |
○ | 3 | A2 | ![]() |
4926 吉川 貴仁 三重/三重 |
164 | 36 35 30 | 31 29 | 27 16 | 30 19 | 33 17 | 26 15 | 17 5 |
◎ | 4 | B1 | ![]() |
4958 溝口 海義也 福岡/福岡 |
140 | 22 12 30 | 19 16 | 26 10 | 21 14 | 20 11 | 29 11 | 25 2 |
◎ | 5 | A2 | ![]() |
5015 高橋 竜矢 広島/広島 |
96 | 24 22 15 | 20 17 | 18 13 | 18 14 | 14 11 | 11 4 | 15 2 |
○ | 6 | A1 | ![]() |
4828 松山 将吾 滋賀/京都 |
126 | 30 28 18 | 24 21 | 23 18 | 20 9 | 18 9 | 23 11 | 18 8 |
※コース別成績は2020年10月〜2021年3月の成績です。
※背景色が薄赤色の選手はドリーム戦出場選手です。
コ | ス |
艇 番 |
級別 F/L |
登番 選手名 支部/出身 |
ペラ 部品交換 |
チルト | 1周T 直線T 展示T |
S / D |
展示ST | 直 前 気 配 |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | A1 | ![]() |
4983 前田 篤哉 愛知/愛知 |
-0.5 | 36.80 5.92 6.80 |
S | ![]() ![]() |
19 | ○ | |
2 | 2 | B1 | ![]() |
4934 佐々木 翔斗 大阪/大阪 |
-0.5 | 37.03 5.94 6.78 |
S | ![]() ![]() |
16 | ◎ | |
3 | 3 | A2 | ![]() |
4926 吉川 貴仁 三重/三重 |
-0.5 | 37.91 5.85 6.75 |
S | ![]() ![]() |
12 | ○ | |
4 | 4 | B1 | ![]() |
4958 溝口 海義也 福岡/福岡 |
-0.5 | 37.25 5.85 6.75 |
D | ![]() ![]() |
01 | ◎ | |
5 | 5 | A2 | ![]() |
5015 高橋 竜矢 広島/広島 |
-0.5 | 37.18 5.93 6.84 |
D | ![]() ![]() |
F02 | ◎ | |
6 | 6 | A1 | ![]() |
4828 松山 将吾 滋賀/京都 |
-0.5 | 37.49 5.95 6.83 |
D | ![]() ![]() |
01 | ○ |
※背景色が薄赤色の選手はドリーム戦出場選手です。
直 前 気 配 |
艇 番 |
級別 F/L |
登番 選手名 支部/出身 |
得点率 | 出走 回数 |
総得点 | 減点 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着 | 5着 | 6着 | 着外 | 早見/ 前走 成績 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | 1 | A1 | ![]() |
4983 前田 篤哉 愛知/愛知 |
- | - | - | 賞除 | - | - | - | - | - | - | - | 4R 2F -.06 |
◎ | 2 | B1 | ![]() |
4934 佐々木 翔斗 大阪/大阪 |
9.67 | 3 | 29 | 10.00 | 9.50 | 9.00 | 8.50 | 8.00 | 7.75 | 7.25 | 6R 42 .19④ |
|
○ | 3 | A2 | ![]() |
4926 吉川 貴仁 三重/三重 |
6.25 | 4 | 25 | 7.20 | 6.80 | 6.40 | 6.00 | 5.60 | 5.40 | 5.00 | 5R 23 .11① |
|
◎ | 4 | B1 | ![]() |
4958 溝口 海義也 福岡/福岡 |
7.00 | 3 | 21 | 8.00 | 7.50 | 7.00 | 6.50 | 6.00 | 5.75 | 5.25 | 2R 53 .16② |
|
◎ | 5 | A2 | ![]() |
5015 高橋 竜矢 広島/広島 |
5.00 | 4 | 20 | 6.20 | 5.80 | 5.40 | 5.00 | 4.60 | 4.40 | 4.00 | 9R 14 .26③ |
|
○ | 6 | A1 | ![]() |
4828 松山 将吾 滋賀/京都 |
7.50 | 4 | 30 | 8.20 | 7.80 | 7.40 | 7.00 | 6.60 | 6.40 | 6.00 | 7R 31 .08③ |
※早見表の太字は現時点の得点率18位を上回る可能性のある得点率です。
※2回走りの選手で前走が終了していない時、前走の得点は含まれていません。
※背景色が薄赤色の選手はドリーム戦出場選手です。
令和3年1月10日〜1月15日
次代を担う若手がしのぎを削るルーキーシリーズ。正月戦から連続参戦の仲谷颯仁(福岡)の1強と言っても過言ではない。昨年のルーキーシリーズでは優勝2回に準優勝3回と地力の差を見せつけた。実績では一歩抜けているだけに圧勝に期待したい。
堅実なレース運びで舟券に貢献する高倉和士(福岡)は、当地はこれまで4度の優出がありそろそろ決めたい。昨年はGI出場も増え、10月びわこルーキーシリーズで優勝した新開航(福岡)も勢いづけば怖い存在に。
令和3年1月24日〜1月29日
艇番 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
級別 | A1 | A1 | A1 | A1 | A1 | A2 |
登番 | 4545 | 3737 | 3473 | 3719 | 3635 | 4734 |
名前 | 岡村慶太 | 上平真二 | 石川真二 | 辻栄蔵 | 石田政吾 | 安河内将 |
支部 | 福岡 | 広島 | 福岡 | 広島 | 福井 | 佐賀 |
勝率 | 7.05 | 7.30 | 7.01 | 6.91 | 6.25 | 6.03 |
2連率 | 52.10 | 55.00 | 56.70 | 51.40 | 53.10 | 39.00 |
※ドリーム戦出場予定選手は変更になる場合がございます。
若松恒例の「個性派王決定戦」に、当地周年覇者でありSG2冠の辻栄蔵(広島)が登場。前期はF2が大きく響き、8年ぶりに勝率は7点を割った、不本意な半年だっただけに、2021年に懸ける思いは強い。
対照的に好調なのは同支部の上平真二(広島)だ。変わらず高勝率を維持し、昨秋の大村ダービーではSG初優出を果たす充実ぶり。当地水面にも自信を持っており、文句なしの優勝候補の筆頭といえる。
秋口から上昇気配を見せる石田政吾(福井)が広島勢に肉薄する。白神優(岡山)はデビュー初Vの水面で活躍必至。リズムに乗り切れない渡邊伸太郎(佐賀)、安河内将(佐賀)は現状打破へ気合を入れ直す。